2009.03.19 Thursday
ままとーん♪メールマガジン 215号
ママがつくる子育て情報誌
「はっぴーママ 茨城版」!
http://www.joyoliving.co.jp/happymama/
発行するのは、常陽リビング社。
地域情報のエキスパートが、子育て中のママを応援します!
********************************************************<法人賛助会員>
a
☆∵★∵☆∵★∵☆∵★∵☆∵★∵☆∵★ 第 0215号
★ ままとーん♪メールマガジン ☆ 2009/3/19発行
☆∵★∵☆∵★∵☆∵★∵☆∵★∵☆∵★ http://mamatone.org
携帯メルマガもヨロシクね!
http://mini.mag2.com/ で「ままとーん」を検索、簡単に登録できます。
<
■ままとーんからのお知らせ
・「ままとーんつどいの広場」3月の予定
■イベント
・春だよ!こども野原まつり
・つくば育児マスター養成講座〜こどもの食育〜
・上手にもぐもぐごっくん
・誕生学サロン
・つくばスタイル賢い子育て応援フェスタ
■サークル紹介
・体を動かしたいママ集まれ!ママのための簡単エアロビクス
・日本の伝統を楽しむ会
■ままとーんNEWS
・育児情報誌『ままとーん♪9』発売中
───────────────────────────────────
こんにちは!ままとーんです。
すっかり暖かくなりましたね。
桜のつぼみもふくらみ始めて、ウキウキしています。
卒業式、入学式、引越など、新旧入れ替わる、忙しい
季節ですね。
我が家の娘も、上級生とのお別れはさみしいようですが、
「4月にはさくら組になるんだ!」とはりきっています。
また、一つ成長していく我が子を見るのは、嬉しいものですね。
───────────────────────────────────
■□■ <ままとーんからのお知らせ> ■□■
───────────────────────────────────
◆♪ままとーん つどいの広場♪ 3月の予定 ◆
【場 所】 ままとーん事務所(つくば市赤塚641−1)
【開放日】 毎週月曜日・火曜日・木曜日
【時 間】 午前10時〜午後3時(時間内出入り自由)
【参加費】 無料
23日(月)0歳の赤ちゃん集まれ!
24日(火)絵本・積み木の日
26日(木)食育のお話
※3月30日、31日、4月2日は、つどいの広場は春休みとなります。
☆【0歳の赤ちゃん集まれ】の日
0歳(1歳未満)の赤ちゃんとお母さんのための時間【10:00〜12:00】です。
(赤ちゃんとの暮らしぶりを知りたい妊婦さんも可。)
【0歳の赤ちゃん集まれ】以外の日時では、子どもの年齢制限はありませんので、
みんな遊びに来てね!
☆【食育】の日
食事ガイドバランスと、簡単・便利な離乳食レシピです。
離乳食に関する質問もお気軽に!
★プチイベントは11時頃始まります。30分〜1時間の予定です。
☆イベントのない日ものんびりと子どもと遊んだり、
おしゃべりしながら、自由に過ごしてくださいね。
◇つどいの広場について、他のプチイベントの内容についてなど、
詳しくはHPをご覧ください。
http://mamatone.org/
───────────────────────────────────
■□■ <イベント> ■□■
──────────────────────────────────―
◆春だよ!こども野原まつり
〜森のおもちゃで遊ぼう!〜◆
青空の下、広い原っぱで、小さいお子さん向けのお祭りが始まるよ!
森のおもちゃ・楽しい工作・パネルシアター・わらべうたで遊びましょう!
※スタンプラリーに参加して森からのプレゼントをもらっちゃおう!
(10:00〜11:25・先着200人)
※パネルシアターとわらべうた遊び(午前11時25分〜12時)
【日時】3月20日(金・祝)10:00〜12:00
【場所】牛久自然観察の森 ネイチャーセンター前
(雨天時はネイチャーセンター内)
【参加費】無料
【申し込み】当日受け付け
【問合せ】牛久自然観察の森
牛久市結束町489ー1
TEL 029-874-6600
※詳しくはHPをご覧下さい。
http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/section/kansatsu/index.htm
*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*
◆つくば育児マスター養成講座
こどもの食育〜一緒に取り組むからだの基礎〜◆
食育の観点から、丈夫なからだづくりの基礎となる
大事な食事について、考えてみませんか?
【日 時】3月19日(木)14:00〜15:00
【場 所】つくば市子育て支援センタ― けやき広場
【講 師】筑波大学付属病院小児救急プロジェクトチーム
【参加費】無料 要申込み
【申込み】mtamura@times.hosp.tsukuba.ac.jp
【問合せ】つくば市子育て支援センタ― けやき広場
TEL 029-857-9037
*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*
◆上手にもぐもぐごっくん◆
子どもの食事、離乳食、上手に食べてくれると、
うれしいですよね。
離乳食の進め方がわからない、あまり食べてくれないなど、
日頃の食事に関する疑問をお持ちの方、ぜひご参加ください。
【日 時】3月24日(火) 14:00〜15:00
【場 所】つくば市子育て支援センタ― けやき広場
【参加費】無料 要申込み
【申込み・問合せ】つくば市子育て支援センタ― けやき広場
TEL 029-857-9037
*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*
◆誕生学サロン◆
誕生学は誕生の仕組みを、科学的に、ロマンティックに伝えるプログラム。
「赤ちゃんはどこから来たの?」というギモンにやさしい語り口で答え、
自分のいのち、自分のカラダを大切に思う心を育みます。
パネルや実物大の骨盤モデル、赤ちゃん人形を使って
誕生の物語を活き活きと伝えます。
誕生学プログラムの後は、参加者みんなでお茶を飲みながら
ざっくばらんにカラダの話、いのちの話を語り合いましょう。
【日 時】3月27日(金) 10:00〜12:00
【場 所】つくば市小野川公民館 和室
【対 象】親子、夫婦、単身…どなたでも
【参加費】1000円(親子一組・お茶菓子つき)
【申込み】huglab.tsukuba@gmail.com(はぐラボ・中井)まで
参加人数とお子さんの年齢、食物アレルギーの有無を
お知らせください。
あれば、カラダや性に関するギモン、質問なども。
*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*
◆つくば賢い子育てフェスタ
〜子どもを賢く育てよう!つくばスタイル120%活用術〜◆
iiasつくばにてフェスタ開催決定!
「アタマ」「カラダ」「ココロ」の3つのテーマで、
つくばの子育て紹介・体験コーナーを設置。
子どもを賢く育てるにはやっぱり環境も大事な要因!?
「ままとーん♪つどいの広場」もイーアスに出張します!
ベビーマッサージ体験や積み木遊び、
幼稚園・小学校低学年の子ども向けコーナーもあります。
生協の試食も楽しみ。
参加者全員にミニプレゼントあり。
イーアスのお買い物の休憩がてら遊びに来てね!
【日 時】3月28日(土)10:30〜15:30
【場 所】イーアスホール
(iiasつくば2F)
【参加費】無料
【対 象】0歳〜小学校低学年のお子様をお持ちのご家族
【問合せ】つくばスタイル賢い子育て応援フェスタ事務局
(株)エドュケーションデザインラボ
TEL 029-851-8380
※詳しくはつくばスタイル協議会HPをご覧下さい。
http://www.tsukuba-style.jp/
───────────────────────────────────
■□■ <サークル> ■□■
──────────────────────────────────―
◆体を動かしたいママ、痩せたいママ集まれ!
ママのための簡単エアロビクス◆
子連れで参加できる、子育てママのためのエアロビサークルです♪
エアロビクス初心者大歓迎!
ママ、お子様の年齢問いません。もちろん子連れでなくても参加OKです!
【日 時】毎週水曜日 10:30〜12:00
【場 所】土浦市荒川沖東口公民館 2階
(荒川沖東口駅前長崎屋第6駐車場並び)
【参加費】1回600円
【持ち物】運動できる服、室内履き(運動できる靴)、ヨガマット(バスタオルでもOK)、着替え(結構、汗かきます)
汗拭きタオル、飲み物、子供のおもちゃ
【問合せ】鈴木真由美 090-4752-9679
mayumi.imuyam@gmail.com
*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*
◆日本の伝統を楽しむ会◆
子育てホットステーション・オアシスのボランティアが中心となって、
さくら民家園を利用して「日本の伝統遊びを楽しむ会」を時々開催しています。
季節折々の行事を、大人と子どもが一緒に楽しんでいます。
今年は「まめまき」「おひな遊び」などをしました。
これからの季節、一緒に楽しみたい方、興味のある方は、お問い合せ下さい。
男の子の遊びが一緒にできるお父さん方もご一緒にどうですか?
【問合せ】029-851-5263(ホシノ)
───────────────────────────────────
■□■ <ままとーんNEWS> ■□■
──────────────────────────────────―
◆育児情報誌『ままとーん♪9』発売中◆
○茨城県南のクチコミ育児情報誌『ままとーん♪no.9』
最新号発売しました。
【特集】●茨城県南の幼稚園・未収園児クラス最新データ
--つくば・土浦・牛久・阿見・石岡・龍ケ崎
・守谷・つくばみらいの最新データ--
○ならいごと
●自転車で、おでかけしよう
つくばエリア別おでかけガイド
○子乗せ自転車の賢い買い方、選び方
○ママチャリ活用方法
定価890円
【取扱書店】
◆つくば◆ブックエースつくば学園店/くまざわ書店つくば店
WonderGOOつくば店/WonderGOO大穂店/LIBRO筑波店/学園病院内 売店
つくば並木薬局/カスミ学園店/友朋堂書店梅園店/友朋堂書店吾妻店
友朋堂書店桜店友朋堂書店ASSE店/ブックストーン/
カスミみどりの駅前店◆土浦◆共栄堂ウララ店/ぶっくらんど新洋堂
博英堂書店/アキヤマ書店/ツルヤブックセンター◆牛久◆浩文堂書店
文教堂書店牛久店/WonderGOOひたち野うしく店◆阿見◆文教堂書店阿見店
◆龍ケ崎◆栄文堂リブラ店/菅井書店
◆その他◆未来屋書店ジャスコ下妻店/ブックシアターBell石下アピタ店
【通信販売】
ままとーんHP
http://mamatone.org
◆産前産後のカラダの治療 かんだ整骨院◆
http://siatuseitai.com
妊娠中や産後の大切な時期のカラダもソフトで無理のない治療をします。
助産師さんやマタニティ・産後の方も来院中です。
小さなお子様連れ、ベビーカーで来院される方もいらっしゃいます。
どうぞお気軽にご来院ください。
診療時間 午前8:30〜12:30 午後2:30〜6:30
休診日 水曜・日曜・祝日、土曜午後
電話 029-853-0505 つくば市東新井34-15 三栄マンション102
********************************************************<法人賛助会員>
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※このメールマガジン掲載の情報によって発生したいかなる事柄にたいしても、
作成者及び管理者は、その責を一切負いかねます。予めご了承下さい。
★⌒⌒⌒⌒☆⌒⌒⌒⌒⌒★⌒⌒⌒⌒⌒☆⌒⌒⌒⌒⌒★⌒⌒⌒⌒⌒☆⌒⌒⌒⌒★
♪ままとーん♪メールマガジンをみんなに薦めてねっ!
おかげさまで配信数830♪
♪情報の掲載(無料)をご希望の方は、
ままとーんまでメールでお申し込み下さい。
イベントの場合、会場の住所や参加費の有無、申込方法などをお忘れなく。
問い合わせ先は、メールアドレスかホームページのURL、住所、電話、
ファクスのいずれかを必ず、明記してください。
掲載の可否、時期、編集についてはこちらの判断にお任せ下さい。
イベントや締め切りのおよそ3日前までに情報をご提供ください。
営利団体からのお申し込みにつきましては
有料、臨時増刊号での掲載となります。詳細はお問い合わせ下さい。
♪「ままとーん♪メールマガジン」へのご意見、ご提案をお待ちしています。
♪「ままとーん」にいただいたメールは
メルマガにてご紹介することがあります。ご了承ください。
★⌒⌒⌒⌒☆⌒⌒⌒⌒⌒★⌒⌒⌒⌒⌒☆⌒⌒⌒⌒⌒★⌒⌒⌒⌒⌒☆⌒⌒⌒⌒★
◎ご購読の停止・配信先の変更など:
http://www.mag2.com/m/0000085162.html
◎「ままとーん♪メールマガジン」へのご意見・ご感想・掲載希望記事など
merumaga@mamatone.org
◎Copyright(C)Mamatone All rights reserved.
全文引用の場合のみ転載および再配布を認めます。
…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
【発行・編集】 特定非営利活動法人 ままとーん
メルマガ担当 いしかわまき
地域の育児情報なら いばらき県南育児情報誌『ままとーん♪』
ママ友作り応援します ままとーんつどいの広場
【事務所住所】 〒305-0062 茨城県つくば市赤塚641-1
【TEL/FAX】 029-838-5080(telは月・火・木10時〜15時)
【Eメール】 merumaga@mamatone.org
【ホームページ】http://www.tsukuba.or.jp/~mamatone/
…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◎ままとーん♪メールマガジン
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://blog.mag2.com/m/log/0000085162/